フォトグラファー中田浩資のウェブサイト / Hiroshi Nakata website

  • Gallery
  • Blog
  • About
  • Contact
  • Buy Prints
  • note

些事

ロシア

ロシア旅の革命である

モンゴルからロシアに抜け、ナウシキから列車の旅が再開した。 途中イルクーツクで一泊し、エニセイ川のほとりの町、クラスノヤルスク到着した。 ナウシキとイルクーツクの間に位置するウランウデから、シベリア鉄道の幹線に入った。 […]

15 3月
2016

nakata

« 小麦粉で肉を包めばだいたいは食えるものになる
最果てへ向かう「鉄の楽園」 »

Read More

Placeholder image

奈良へ

15年ぶりの奄美の夜

15年ぶりの奄美の夜

玉ねぎソースと野焼きの香 

玉ねぎソースと野焼きの香 

西伊豆は雪見の鮑

西伊豆は雪見の鮑


267

Share

モンゴルからロシアに抜け、ナウシキから列車の旅が再開した。
途中イルクーツクで一泊し、エニセイ川のほとりの町、クラスノヤルスク到着した。

ナウシキとイルクーツクの間に位置するウランウデから、シベリア鉄道の幹線に入った。
モンゴルで車窓の向こうに広がっていた草原は、いつのまにかまっすぐに伸びる木々が茂る森林に変わった。
シベリア鉄道は、夏場はチケットがとれないほどに人気の路線らしいが、この時期は観光客らしきはチラホラ見かけるくらいである。長い停車時間に外へ出てみると、背中に「RUSSIA」と書かれたジャージーを着た若い女性が凍てつくプラットフォームをランニングする姿が見えた。

クラスノヤルスク駅のまわりにホテルは見当たらず、この際シベリア鉄道にどっぷり浸かってみるかと、駅の中の鉄道ホテルに部屋を取った。12時間か24時間かの滞在時間を選択する鉄道ホテルらしいシステムで、三人部屋で12時間一人1054ルーブル(約1600円)、24時間1721ルーブル(約2700円)。三人未満で泊まると混み具合によっては相部屋になる場合がある。
そういえば、今ロシアは「行きどき」である。円が上がってきたこともあるが、なによりルーブルの下落が激しい。わずか2年ほど前に来たときは、1ルーブルが3円だった。上記のホテル代が12時間で3000円していたことになる。
それに加えて、少し前まで日本人のロシア自由旅行は原則不可能だった。パックツアー以外でロシアに入る際は、事前に旅行会社を通して、ホテル、飛行機、鉄道などを全て予約し、決めたルートに沿って旅行することが義務づけられていた。
しかも、外国人料金が設定されている場合が多く、現地のホテルに着くと、自分が支払っているよりも遥かに安い金額がフロントに表示されているのを見て悲しくなったものである。
その不自由なルールが解禁され、今回はロシアに入ってから旅のルートを決め、駅の窓口で列車のチケットを買い、ホテルではときどき「ちょっと負けてくれない?」などというやり取りを楽しめるまでになった。
中国や東南アジアをダラダラと旅する感覚でロシアを縦断できているとは、まるで夢のようである。
この夏の渡航先を迷ってらっしゃる方にぜひロシアをお勧めしたい。
ひとつだけ興醒めするのが、いつのまにかロシアの列車内での飲酒が禁止されてしまったことだ。
僕なんかはまだいい。駅の売店で3リットルのペットボトル入りビールを何本も買い込んでいたロシア人の猛者どものことを思うと心の底から気の毒になる。

次の列車が出るまでこのホテルで36時間滞在し、列車旅の疲れを癒すことにした。ロシアの寝台列車はかなり快適だが、やはりホテルのベッドはありがたい。温かいサリャンカやカツレツを食べながらウオッカを飲み、洗濯をして旅の準備を整えている。
今日の夕方からまた列車に乗り、三晩を車内で過ごすことになる。
4日目の朝、モスクワに着く。

DSC_3157_1280

DSC_2997_1280

DSC_2643_1280

DSC_2683_1280

DSC_2990_1280

DSC_3012_1280  DSC_3360_1280

DSC_3362_1280

DSC_3367_1280

DSC_3428_1280

2016.3.15    ロシア クラスノヤルスク

 


267

Share

About Author

nakata

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Most Recent

Placeholder image

奈良へ

15年ぶりの奄美の夜

15年ぶりの奄美の夜

玉ねぎソースと野焼きの香 

玉ねぎソースと野焼きの香 

西伊豆は雪見の鮑

西伊豆は雪見の鮑

日奈久

日奈久

手取川発酵街道

手取川発酵街道

アーカイブ

Copyright © 2022 フォトグラファー中田浩資のウェブサイト / Hiroshi Nakata website.