フォトグラファー中田浩資のウェブサイト / Hiroshi Nakata website

  • Gallery
  • Blog
  • About
  • Contact
  • Buy Prints
  • note

Category

告知

告知

ひきつづき、作品販売中!

先のブログで告知したように、このHPで新たに「BUY PRINT」という作品販売用のコンテツを作った。 ありがたいことに、早々に注文してくださる方々がいらっしゃって、連休初日の昨日は発送作業に追われた。 額装にあわせたサ […]

09 8月
2020

nakata

告知

instagramとnote

遅ればせながら、instagramとnoteを始めた。 https://www.instagram.com/h_nakata_/?hl=ja https://note.com/nakata_photo/n/n3427de […]

11 7月
2020

nakata

告知

HPリニューアルに向けて

このHPのデザインも長くなったので、リニューアルすることにした。 構造全体を新しくできるのはもう少し先になりそうだが、まずは作品のオリジナルプリント販売用のページを、7/7(火)オープンを目標に突貫工事を進めている。 コ […]

02 7月
2020

nakata

告知

朝日新聞デジタル

10年ほど前から旅行作家の下川裕治と一緒に旅を続けており、その都度、朝日新聞のウェブサイトで連載をしてきた。 実はいまこの瞬間も沖縄の離島で取材している予定だったのだが、緊急事態宣言の発表を前に断念せざるをえなかった。 […]

16 4月
2020

nakata

告知

ひきつづき、ラダックの写真展

先刻のとおり、5/30から吉祥寺の書店、ブックオブスキュラさんで写真家6人がインド、ラダック地方を撮った写真集の販売と写真展が開催されている。 https://bookobscura.com/news/5cbd40a2a […]

01 6月
2019

nakata

告知

「LADAKH LADAKH」展、きょうから

インド、ラダック地方を写真家6人が撮った写真集「LADAKH LADAKH」の刊行記念写真展が吉祥寺の写真集専門古書店book obscuraさんで、本日開催の運びとなりました。 白壁を飾る6人の写真をあえてシャッフル展 […]

30 5月
2019

nakata

告知

朝日「&TRAVEL」の鼎談記事

以前、今年の仕事は、旅行作家の下川裕治氏と大先輩のカメラマン、阿部稔哉さんと僕の三人が東武ワールドスクエアで鼎談するという、朝日新聞のウェブサイト「&TRAVEL」の企画から始まったということを書いたが、それが記事になっ […]

16 4月
2019

nakata

告知

新刊「シルクロード 中央アジアの旅」告知2・トークショー

新刊「ディープすぎる シルクロード中央アジアの旅」(文・下川裕治 写真・中田浩資) の出版に際して、東京西荻窪にある旅の書店「のまど」で、4/11(木)と4/19(金)の2回にわけてスライドトークショーを行うことになった […]

26 3月
2019

nakata

告知

新刊「シルクロード 中央アジアの旅」 告知 その1

旅行作家、下川裕治氏に同行取材した本「ディープすぎる シルクロード中央アジアの旅」新しく発売された。 https://www.amazon.co.jp/ディープすぎるシルクロード中央アジアの旅-中経の文庫-下川-裕治/d […]

26 3月
2019

nakata

告知

玄奘三蔵が歩いたシルクロードの旅(新連載)

2012年から、旅行作家の下川裕治氏と旅を続けている。 これまではアジアの列車をテーマにした旅が多かったが、今回は2500年前に三蔵法師が長安から天竺へ仏教都市を渡り歩きながら旅をしたルートを、できるだけなぞってみようと […]

07 4月
2018

nakata

告知

ブータン

ブータンのトークショー

6月に写真家5人でブータンを訪れた。 5人がほぼ同じ旅程を共にし、ブータンを撮り歩くという、これまでに経験したことのない旅だった。 今週末にその5人が渋谷に集まり、それぞれのブータンを発表することになった。 僕はブータン […]

20 9月
2016

nakata

告知

ブータン

9月24日に5人の写真家がブータンを語ります

6月に5人の写真家が連れ立って、ブータンを訪れた。 短期間ではあったが、GNHトラベルの社長、山名さんと現地スタッフの秀逸な手配のおかげで充実の滞在となった。 現場で同業者と一緒になるなんていうことは、そうそうあるもので […]

23 8月
2016

nakata

告知

おかげさまで!

先月発売された「ディープすぎるユーラシア縦断鉄道旅行」が、早々に重版された。 シンガポールから世界最北駅のあるロシア領ムルマンスクまでを走破した紀行本で、バックパッカーの権化、下川裕治氏に同行し、僕が写真を撮っている。 […]

26 7月
2016

nakata

告知

7/22(金)と7/29(金)に新刊発売記念トークショー

今朝スイスから帰国した。 時差ボケでボーッとしているせいで、さっき棚の角に思い切りおでこをぶつけてしまった。 で、やっと血が止まったところで、大事な告知を思い出した。 明日19:30から東京、西荻窪にある旅の本屋「のまど […]

21 7月
2016

nakata

告知

新刊「ディープすぎるユーラシア縦断鉄道旅行」

旅行作家、下川裕治さんと旅した新刊「ディープすぎるユーラシア縦断鉄道旅行」が発売された。 下川さんとは年に一冊くらいのペースで本を出させてもらっている。かれこれ6冊目になるが、今回はその中でも最も過酷で長い旅だったといえ […]

25 6月
2016

nakata

旅記, 告知

中国 内モンゴル自治区 フフホト

背中を追う旅は続く

雲南省から内モンゴル自治区への列車旅を終え、帰国した。 北上するにつれ気温は下がり、内モンゴルのフフホトは氷点下10度を下回っていた。 体験から、マイナス10℃というのはひとつの寒さの基準であるように思う。 マイナス10 […]

31 12月
2015

nktadmin

Most Recent

Placeholder image

奈良へ

15年ぶりの奄美の夜

15年ぶりの奄美の夜

玉ねぎソースと野焼きの香 

玉ねぎソースと野焼きの香 

西伊豆は雪見の鮑

西伊豆は雪見の鮑

日奈久

日奈久

手取川発酵街道

手取川発酵街道

アーカイブ

Copyright © 2022 フォトグラファー中田浩資のウェブサイト / Hiroshi Nakata website.