Category
「鈍行列車のアジア旅」、本日発売。
昨年一年、旅行作家の下川裕治さんと断続的に続けてきた、鈍行列車でアジア諸国を巡る旅が一冊の本になった。 どらくで連載させてもらっていたものをベースに、下川さんが原稿を書き下ろし、僕が写真を選びなおしたものがまとまり、今日 […]
10 2月
2011
nakata
ソウルを発つ前の夜に
4日間の短いソウル滞在が終わろうとしている。 厳しい寒さを迎えたソウルだったが、時折差し込む一筋の太陽が食欲を呼び戻してくれた。 僕は韓国料理というものが大好きだ。東京にいても大久保や赤坂あたりで、厚く切った豚の三枚肉や […]
14 1月
2011
nakata
iPhoneよ、カムサハムニダ
初めて羽田から国際線に乗った。 今年最初の渡航は羽田からソウルの金浦空港へ。 羽田は成田に比べて空港内での移動が楽だと聞いていた。 たしかにチェックインカウンターはすぐだし、規模が小さいゆえにイミグレを抜けて少し歩けばす […]
13 1月
2011
nakata
台南夜市は天国か、地獄か。
台湾の地方を回る二週間の取材から帰ってきた。 最後に滞在した台南のことを少しばかり。 台北からだと新幹線で1時間45分。 「新幹線」とは日本人のあいだで言われている通称で、正確には「台湾高速鉄道」という。台湾高速鉄道の台 […]
24 11月
2010
nakata
台北だけではもったいない
十日ほど前から台湾に来ている。 台北を素通りし、花蓮、台中、日月潭を経て、今は台湾第二の都市、高雄にいる。 数ヶ月前に台湾を一周したところだが、その時は列車に乗りっぱなしの旅だったから地方の町でゆっくりする時間がなかった […]
04 11月
2010
nakata
ふたつの故宮と中国人
5月の中頃、台北でのこと。 ハノイで仕事を終え、次の現場である台湾へ向かったのだが、仕事が始まるまでに数日の余裕があった。 台北の故宮博物院には過去に何度か行ったことがある。でもよく考えると前に行ったのは何年も前だし、日 […]
01 11月
2010